先日、アイドル誌duetのお仕事をさせていただいてるとき、カメラマンのKさんと体脂肪の話になった。
Kさんは壮年の男性。だけどスレンダーで、おなかもまったく出ていない。鍛えるんでしょうね~、きっと。そのKさんに、いきなり「阿雅佐さん、体脂肪20%ないですよね?」と話しかけられた。
・・・体脂肪? すぐに答えられない私と、毎日の体脂肪チェックについて語るKさん。この違いは何だ? ・・・って、つまり家に体脂肪計があって、毎日チェックしてるかどうかじゃないっすか。
体脂肪計、一度買ったんだけどね。買った当初はけっこう使ったが、そのうち使わなくなってお蔵入り。第一、一般家庭に普及してる体脂肪計って、どの程度きちんと計れるのかよくわからないじゃないですか。
しかし。このKさんの話が私に火をつけた(ってこともないけど)。さっそく楽天で、前に購入したものより性能のいい体脂肪計を購入。届いたその日から毎日チェックを始めたのだ。
突然ですが、質問です。体脂肪って、1日のうち最大5%近くも増減するって、皆さん知ってました?(阿雅佐調べ)
単に食べないダイエットだと、体重は減るけど体脂肪は減らない。運動したり、たくさん歩いたりすると体重・体脂肪共に減るが、そのあとスィーツを食べると体脂肪は逆戻り。人間の体って、よくできてるのね~。
最初は体脂肪計が壊れてる(というか、誤差がひどい)んじゃないかと思った私。がしかし、細かく計り続けるにつれ、日々刻々と変化するものだと学ぶに至った。
単に1キロくらいの体重増減の裏に、奥深い体脂肪のドラマが隠されていたのね。
しかし、クロワッサン1個で4%アップとはなぁ~。きれいなバラには棘。美味しいものにはリスクがあるのね。
スポンサーサイト