fc2ブログ

開運ダイアリーⅡ

1日1運、1歩で開運。そして奇跡は起きる。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2006年02月
ARCHIVE ≫ 2006年02月
      

≪ 前月 |  2006年02月  | 翌月 ≫

サンタツ。

仕事が終わらない。とにかく終わらない。・・・・って、忙しいのは皆同じなんだから、声を大にするのは恥ずかしいことなんだが・・・・。

なんだかんだでバタバタと原稿を上げまくり、夕方、ピチレモン編集部へ。今日は月に1度の“あがテレ”の日なのだ。

スポンサーサイト



ナカマ | Comments (-) | Trackbacks (0)

トリノ狂想曲

仕事で安藤美姫選手のコラムを書いたご縁で、どうしてもチェックしてしまうハメとなったトリノ五輪。フリーもね、朝から観ましたよ。ハイ、リアルタイムで荒川静香選手、村主章枝選手の入魂の演技を!!!

SPのときからすごく感じていたのが、荒川選手の“気品”。演技を終えて、例の椅子(「kiss and cry」でしたっけ? 名前があるんですよね)に座る選手の99%は、足を大きく開いて、弛緩しきった態度。いや、わかりますよ。ものすごい緊張が解けたわけですから、自然体でいたいよね。

でも。荒川選手は、膝をぴっちりとつけて、背筋をピンと伸ばした姿勢を崩さなかった。さすが、山羊座と天秤座のドッキング!!!

深夜便。 | Comments (-) | Trackbacks (0)

トリノでは

皆さん、こんばんは。深夜3:40の阿雅佐です。・・・・って、意外に今起きてる人多いんじゃないかな? そう! 現在、トリノでは女子フィギュアのショートプログラムが始まってます。

仕事で安藤美姫選手のコラムを書く機会があったので、なんだか他人事とは思えない。・・・・なんて、そんな風に思わせてしまうところも、安藤選手の魅力なのだろう。

しかし、オリンピックっておもしろいですよね。今までスケートやスキーに何の興味もなかった人たちが、いっせいに声を揃えて「メダル、メダル」・・・・。ヘンなの。いろんな経過を知っていて、メダルを獲ることの大変さや、それでも欲しいというギリギリの思いを自分のこととして抱いている人が言うなら、構わないんだけど。

深夜便。 | Comments (-) | Trackbacks (0)

懐かしの・・・

事務所の宣材撮影で、午後イチでスタジオへ。奇しくも、以前duetで某人気アイドルを心理分析したのと同じスタジオ。さすがに今日は、おっかけの人たちはいませんでしたね~

うちの事務所はお笑いのかたが多いので、なんだかスタジオがにぎわってて楽しそう アイドルの撮影とはまるっきり空気が違う。

私の後に始まった流れ星さんたちの撮影を見ていると、ボケの中島さんが“顔”にダメ出しされまくってて周りは大爆笑の渦。「自然な笑顔」というのができなくて、何度やってもオモシロイ顔になってしまうのだ。「狙って、じゃないんですね~」と、私もマネも深くナットク。

お仕事 | Comments (-) | Trackbacks (0)

必要に迫られて

数日前から、またしてもテンパってきた。仕事もそうだが、その周辺がわさわさしていて大変。人にお願いできることとできないことがあるので、結局自分で走り回るハメになる。

で、必要に迫られて表参道ヒルズデビュー♪

やっと入れましたよ。六本木のヒルズよりコンパクトな分見やすくていいね。六本木は、よほど根性入れないと全部回れないようにできてるんだもん。

深夜便。 | Comments (-) | Trackbacks (0)

ひとヤマ。

久々のプレゼンを終えて帰宅。全身疲弊してるのがわかる~~。ここしばらく、風邪っぴきと闘いながら頑張ってきたからね。

とはいえ、なぜだろう? 昨夜のピチレモン新年会でハジケてきた(でもないか)にも関わらず、一夜明けて風邪がひとヤマ越えていたのだ。朝まで仕事で起きてたにも関わらず。さっきマネージャーから電話があったとき、「声が戻ってますね~」とか言われるし。

ま、何にせよ。

風邪が治ったのはいいことです。でもって、今日の疲れはこれからワイン様に癒してもらおう。

深夜便。 | Comments (-) | Trackbacks (0)

ピチな人々

ピチレモン新年会@恵比寿。水瓶座のたっきゅん御用達のワイハなお店で、編集部を中心に関係者が集結しました。

私は、占い界の大先輩S先生、G能担当のごっちゃん、ピチレタ担当のたっきゅんとご同席させていただき楽しさ満開。あっと言う間の2時間でした。

最後、なんと編集部の皆さんからチョコレートをいただく! おおーーっ、そういえばプレ・バレンタインではないですか。ご厚意に感謝です~。

ナカマ | Comments (-) | Trackbacks (0)

時差式。

皆さん、観てますか? トリノ五輪。もともと生活リズムに時差のある私としては、就寝前のリラックスタイムにライブがちょうどうまくハマってくれるとあって、毎晩少しずつ観ています。腹筋しながらね。

今夜は、ジャンプ・ノーマルヒルの第1回目決勝でした。映像はキレイだし(すごい! トリノ! 行きたい!!)、競技は手に汗握るしでドキドキ。で・・・・結局最後まで観ちゃったり。

ところで、私は占星術師です。あ、私の場合、西洋占星術のみならず、東洋占星術、タロットカード、その他もろもろ、古今東西の占術や神秘学をテリトリーとしております。・・・・ってことで。

とりあえず選手の人相から性格や運勢を鑑定してみてます。

人相学的に気の強そうな選手は思い切りよく飛ぶし、思慮深そうな選手はジャンプも正確。・・・・あ、私競技はしろうとですし、オリンピックの予習もしてないので、誰が優勝候補とか知りません。日本人選手はわかりますけどね。だからこそ、占いがおもしろいんですよ。

深夜便。 | Comments (-) | Trackbacks (0)

表参道なのに…

20060211190911
ここだけ鈴鹿です。詳しくはこちらにて。

      F1ダイアリー
F1 | Comments (-) | Trackbacks (0)

SAF1@表参道

20060211190610
一週間ぶりの外出。病み上がりにふさわしい、表参道です。

・・・・え? ヒルズですかって?

F1 | Comments (-) | Trackbacks (0)

おかげさまで

おかげさまで、体調無事に回復しております。ご心配いただいた皆さま、どうもありがとうございました。

久々に体調を崩すと、健康のありがたみが身にしみる・・・・なんてのはアリガチなことですが、でも、やっぱりそう。何でもないことができなかったりするもんね~。

この冬ごもり生活の間の大きなトピックといえば・・・・ポカリスエットを異常なくらい飲んだこと。まだありますよぉ~、冷蔵庫に。ついでに「アミノサプリ」と「DAKARA」も購入済みです。 ふだんまったく飲まないのにね~。

ところで。

私の大好きなF1開幕が近づき、そろそろF1関連エントリが増えそうな予感がしてきました。これ、お仕事関係の人たちに「意味がわかりませ~ん」と泣かれてきたので(笑)、別館に移しますね。ご興味あるかたはいらしてくださいませ~。

F1ダイアリー
未分類 | Comments (-) | Trackbacks (0)

絶不調。

ようやく修羅場を脱し、人心地。がしかし・・・月曜日締め切りのモノはいまだ手つかず。・・・って、ダメじゃん。(^-^;)

今朝起きて、体に妙な違和感が。これは・・・久しくご縁がなかったが、風邪というものではなかろうか。ノドの異常な痛み。寒気。ううーーー、絶不調・・・orz

さっそくネットで対策を検索してみました。それによると・・・・

①有益なのはスポーツドリンク。ポカリスエットは、体力消耗時の点滴と極めて似た成分で作られているそう。

②甘いモノは厳禁。特にチョコなどは、ビタミンCを破壊するんだっけ?(ごめんなさい、もう忘れました) とにかく摂っちゃダメ。

③鉄分もNG。「精が付くから」とレバーなんて食べちゃうとサイアクだそう。

などの情報をゲット。ネットってホントに便利だわ。

というわけで、さっそくコンビニにトツゲキし、大量のポカリを入手。1日ちびちび飲みながら原稿打っておりました。
お仕事 | Comments (-) | Trackbacks (0)

テンパリ中。

ここ数日、超のつくテンパリ中です。編集者の皆さま、原稿お待たせしておりますm(_ _)m そして同時に、打ち合わせのラッシュ。今日も昨日も、おとといも・・・・。重なるときは重なるんです。

メールいただいた皆さま、緊急のお仕事モノ以外はレスすらできず失礼しております。meifaさん、無条件バトンいつかやらせていただきます。sorataさん、2月11日、表参道トツゲキしますね。

さ、仕事しよ・・・・。
お仕事 | Comments (-) | Trackbacks (0)
プロフィール

阿雅佐

Author:阿雅佐
フォーチュン・ナビゲーター
占星術・心理研究家。
F1とLOHAS的生活を愛する幸運配達人。
3月14日、ファンタジー児童小説「モデル💛マジック」上梓します。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
Twitter