fc2ブログ

開運ダイアリーⅡ

1日1運、1歩で開運。そして奇跡は起きる。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2007年03月
ARCHIVE ≫ 2007年03月
      

≪ 前月 |  2007年03月  | 翌月 ≫

ラッシュ

今週は打ち合わせラッシュ。重なるときは重なるものだが、それにしても、ほんとに連日ってのも珍しい。

今日は別冊JUNONのお打ち合わせ。編集長A氏と、若手のホープIさんにお越しいただきました。

A氏は、「だいたいこんな感じ」で温めてこられた企画案を、私とブレーンストーミングしていく中でどんどんリアルに固めていって、魔法のようにササッとラフを書いてくださる編集の達人。いつもいつも、見事だな~と感心させられるのです。

そしてもう1つ。

スポンサーサイト



お仕事 | Comments (-) | Trackbacks (-)

祝 開幕!

いよいよF1が開幕しました。

2006オーストラリアGP1


しかも、私が応援している日本人ドライバー、佐藤琢磨選手がいきなりの大活躍! そして、占いでは今年最強と出た中嶋一貴選手も大注目! これがうれしくなくて何でしょう・・(涙)。

今季は主要ドライバーのシャッフルがあったり、有力新人がたくさんデビューしたりと、見所満載の年。占いのし甲斐もありまくりです(笑)。

F1 | Comments (-) | Trackbacks (-)

20070313033245
今日、祖母を見送りました。
最後まで凛として、美しいままでした。

車窓からふと見かけたのは満開の白梅。清潔で涼やかなたたずまいでした。
未分類 | Comments (-) | Trackbacks (-)

ありがとう

さきほど、祖母が亡くなりました。高齢で、初めてに近い入院で、さして苦しむこともなく、誰にも迷惑をかけず、すっ・・・と逝ってしまったようです。

感情のアップダウンが少なく、いつもシャキシャキと動いていた祖母は、いかにも“日本のおばあちゃん”という人でした。私は祖母の足元にも及ばない、情緒過多の不安定人間ですが、祖母の血を引いていることに、少し希望を感じたりしています。

私の仕事もちょうど一区切りついたところ。今なら告別式にも出られます。最期まで、誰にも迷惑かけずに逝った祖母。ある意味、理想的な人生の幕引きだったのかもしれません。
未分類 | Comments (-) | Trackbacks (-)

知らせ

仕事がようやく一区切り付いたと思っていたら、今朝、祖母入院の知らせ。とはいえ一刻を争う状況ではないので(たぶん)、今、祖母に付き添っている母からの詳細な連絡を待っているところです。

祖母は2月15日生まれの水瓶座。・・・・だと思っていたら・・・・つい最近、「ほんとの誕生日は12月だよ」と聞かされて絶句。なな、なんなんですかーー???

たぶん、年末の慌ただしいときに産まれたから、出生届を出すのが遅れた・・とか、そんな理由だったような。なんと、山羊座かい。そりゃー長寿だわ。そして丈夫で働き者。言われてみれば納得でした。

未分類 | Comments (-) | Trackbacks (-)

さーて・・・

今日はアイドル誌duetのお仕事。スタジオでアイドルの方に心理テストに答えていただき、分析をしてきました(詳しくはduet5月号にて)。

そして・・・
取材が終わり、「ありがとうございました!」と、ものすごく礼儀正しいメンズの皆さまが退場されたあと、始まったのはスタッフの鑑定(笑)。特に、女子はいろいろと気になりますよね~。

あ、今回メインのご取材は心理分析だったんですが、ご存じのように私は占いも致します。PC持参でチャートなんぞを出してましたら、メンズの皆さまもご興味示してくださり、中には「当たってるー!」と驚いてくださる方も。

そんなこんなを見ていた女性スタッフ陣なので、その後占い大会(?)が繰り広げられることに。中でも、編集Eさんとスタイリストさんの、「結婚運は昨年だった!」ってのは大ウケ(笑・でも、また次のが回ってくるから大丈夫)。なんだか和気藹々の現場なのでした。
お仕事 | Comments (-) | Trackbacks (-)

ブログとコーヒーとFAXと

早朝からFAX受信。といっても朝9時でしたが。編集者も業界人もまだ稼働してないハズのこの時間、何だろうと思ったら・・・・PCのセールス(ガクリ)。思わず電話線を引っこ抜いた朝でした。

                                

実は私、10歳から毎日日記をつけているんです(告白)。生きてきた証を残したい、と子供心に思ったのがそのきっかけ。聞けば、中川翔子ちゃんも同じ理由でブログを頻繁に更新しておられるとか。若くてもそう考える人っているんですよね。

かく言う今も、日記を続けてるわけですが、考えてみたらブログと一緒ですよね~。だったら、日記じゃなくてブログでもいいんじゃ・・・・と、突然反省。

と、いうわけで。もうちょっと更新してみようかな、と思うに至った春の1日でした。

Lavazza

(なぜか今ハマっているLavazzaシリーズ。赤いラベルのものは、ヴェネツィアでゲットしてきた激ウマコーヒーです。クレマが違うね♪)
風。 | Comments (-) | Trackbacks (-)

ニューヨークのため息

Hellen Merrill

ネットサーフをしていて、偶然ヘレン・メリルが来日することを知りました。早速予約をし、久しぶりにブルーノートへ。

もう高齢だから、往年の輝きは失せているかも知れない・・・・それが杞憂に過ぎなかったことを、ヘレンは圧倒的な存在感と“JAZZの権化”としての力量でもって魅せつけてくれました。あーー、こんなに無条件に打ちのめされたのは何十年ぶり??

彼女は声を楽器のように使いこなすマイスター。口腔内をどういう形に作り、息をどう流し、どうニュアンスを乗せれば、どんな音色のどんな“音”が、どんな響きを奏でるかを熟知しているシンガーです。まさに双子座の匠。

JAZZ | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

阿雅佐

Author:阿雅佐
フォーチュン・ナビゲーター
占星術・心理研究家。
F1とLOHAS的生活を愛する幸運配達人。
3月14日、ファンタジー児童小説「モデル💛マジック」上梓します。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
Twitter