fc2ブログ

開運ダイアリーⅡ

1日1運、1歩で開運。そして奇跡は起きる。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2008年02月
ARCHIVE ≫ 2008年02月
      

≪ 前月 |  2008年02月  | 翌月 ≫

キサラギ会

今日はピチレモン部隊と映画鑑賞&お食事会。

G能班だったんですが、不思議だよね~。小栗くんの映画「キサラギ」を観たあと食事、って設定なんだもん。皆さん、ご取材で何度も会っているのでは? なのにぃ~、みんな写真集買ってたりとか、普通にオキニしてました(笑)。まぁ、それもご本人の魅力の賜物。かく言う私も「クローズZERO」2回も観ちゃったし♪

で。最初はG能担編集ごっちゃんとG研G能ライターIさんの3人で盛り上がってたんですが、途中でIさんのご主人であるG能カメラマン氏が合流。なんとこのご夫婦、F1ファンだとか! 思いがけないところでF1トークができて、とってもうれしかったです~

Iさんはライコネンファンだそう。うーむ、公私共にイケメン散りばめてますね? 幸せな人生だ!(笑) カメラマン氏はクルマ好きらしい。運転巧いんだろうなぁ~。だって、カメラマンさんっていろんな感覚が研ぎ澄まされてそうじゃないですか。やっぱり運転ってセンスだと思うんですよ(違う?)。

で・・・

はい、新刊鋭意執筆中です。ごめん、マル担・・・・


スポンサーサイト



ナカマ | Comments (-) | Trackbacks (-)

さようなら、こんにちは。

春は改編の季節。
私のお仕事も、担当者が替わったり、お世話になる雑誌の入れ替わりがあったりしています。

「からだにいいこと」で1年余りお世話になった、担当者のKさん。
若いお嬢さんなんですが、礼儀正しくて感じが良くて、ほんとうによくできた方。

思えば、初めてお会いしたのが私のライブだったんですよね。編集長と共に来て下さって、お忙しいに決まってるのに、最後までおつきあい下さいました。
「新人なので、至らぬ点があるかと思いますがどうかよろしくお願いします」と、ていねいなご挨拶。こういうことが言える人は、たいてい素晴らしい方なのです。この瞬間、確信しましたもん。そしてまさに、その通りでした。

そのKさんとも、この春でお別れ。後任には、期待の星・Mさんが着いて下さいます。新しいタッグが楽しみです。
お仕事 | Comments (-) | Trackbacks (-)

千穐楽。

素晴らしい舞台の千穐楽を観劇させていただきました。

あれだけの完成度と緩むことない緊張感。延々と持続していくってすごいなぁ。体力的なことはもちろんだけど、その奥にある鋼の精神力に心から脱帽します。

どの世界でもそうだけど、リーダーの軸がブレないってすごく大事。でんとして、黙って行動で揺るぎない信念を見せて、自然と部下がついていってこそ、組織はしっかりとまとまるんだと思います。

カーテンコールの拍手の中で、ふとそんなことを考えました。

すごい。
パワーもらったー。
私もがんばらにゃー
舞台 | Comments (-) | Trackbacks (-)

カフェ三昧。

いい加減原稿がヤバかったので、早起きしてカフェ三昧。不思議なことに、カフェの方がはかどるんですよね最近。三軒カフェをはしごし、やりきったー・・・・って感じで帰宅しました。

三種の神器は、PCとiPodとケータイ。これだけあれば何があっても困りません。ちなみにPCは、昨年渡航用(機内用)に買い換えた(バッテリーの持ちが当時最高の)vaioニュー機種。初vistaです。
iPodは、耳栓仕様ね。隣のテーブルのおしゃべりが気になったりするときはこれに限ります。そうじゃなくても、閉鎖的な空間ができるので便利。ちなみにBGMはインストゥルメンタルのJAZZ。最近はもっぱらマイルスが多いかな。

                            

とりあえず最低のラインまでは越えられた。次は通常のラインを越えねば(まだあるか!)。それができれば、余裕を見てのラインまで越えていたい(う・・・)。

ワーカホリックがいいと思ってるわけじゃ決してありません。日々の課題と格闘していると、気づいたらこんな人生になってただけ。
それがイヤならどっかで軌道修正しないとねぇ。。。このままじゃ来世だが。
お仕事 | Comments (-) | Trackbacks (-)

夢占い

夢占いの話題って、最近よく耳にしません? 
テレビを観ていても、バラエティとかで何気なくそんな話をしていたり。もちろん独立したコーナーとして取り上げられることもあるけど、そうじゃないのに、ふと話の流れで、みたいなのとか。

「こんな夢みたよー」
「何か意味があるんでしょうね、きっと」

なんて風に。
私が夢占いに関わっているせいか、けっこう耳に残るんですよね。


そういえばこんなことも。

某誌美人編集から電話があって、「今××くんの取材中なんですけど、気になる夢をみたって言ってるんで、占ってあげてください」って、電話口に彼登場。以前お仕事ご一緒した方だったので、思い出してくださったんでしょうね。
やっぱりね~、今彼が置かれてる現状を如実に反映した夢でしたよ。ここまで出るんだなって、専門に研究する者として興味深かったです。


と、いうわけで。

そんなこんながたくさん詰まった、「恋を叶える夢占い」(イーストプレス社)、鋭意執筆中です。
(ブログ書いてないで原稿書け! なんて言わないで~
お仕事 | Comments (-) | Trackbacks (-)

いよいよ。

忙しいを言い訳にする大人にだけはなるまいと思ったのに。だってぇ~、誰だって忙しいじゃないですか。大人も子供も、職人もニートもみんなみんな。

なんだけど。フォーチュン・ナビゲーター的にもいよいよ忙しくなってきた。
今日はF速と恋運暦の打ち合わせ2本。いや~、がっつりでした。

でも、うれしいこともいくつか。

F速のリウッツィMさんとのお話はいつもエキサイティング! オフレコトーク、いやぶっちゃけトークで、等身大の今のF1を斬っていけるところが超楽しい。

なかでもツボは、「ほんとに(F1が)好きなんですね~」と呆れられるとこ(笑)。ヲタ的にはホメ言葉ですよね奥さん!

                            

そして2時限目。恋運暦のマル担と新刊本の打ち合わせ。彼女はもうほっっっとによくやってくれるんです。自慢の右腕。

今日もねー。遅くまで悪かったわほんと。罪滅ぼしに、早く原稿アップさせなきゃいけないんだけどー・・・・

とりあえず目先の締め切りから。m(_ _)m

お仕事 | Comments (-) | Trackbacks (-)

舞台三昧。

昨年末から何かと舞台づいている私。きっと、自分の中に何かを取り込みたいという思いが増幅してるんだろうなぁ。ま、F1が開幕したらそっちにアドレナリン放出しちゃうんだけど・・・ 今はまだ余力があるのです。情緒もパワーも。

というわけで。

最近、けっこう歌舞伎観に行ってます。先日観たのは、白鸚翁の追善公演。幸四郎さん、染五郎さんを始め、蒼々たる面々です。

不肖阿雅佐、いくつかの公演を観ていくにつれ、少しずつ分かって参りました。お家ごとのカラーや華、伝統の違いなど・・・。奥が深いってこういうことかぁ。ますます目が離せないなぁ・・。

大向こうさんと思われる方が、幕間にひとり黙々とお弁当食べておられる姿も風情がありました。そして幕が上がると、飛ぶわ飛ぶわ、名調子! よいなぁ、伝統


そしてもうひとつ。かの有名な「endless SHOCK」も拝見致しました。

毎年確実に完成度が高くなっていて、怖いくらい。座長様は山羊座ですが、1月2月は体力に負荷がかかりやすい星の配置。それでなくてもハードでしょうから、お体ご自愛下さるようひたすらお祈りビームです。

それにしても、迷いなくあんなことができるってすごいよね。日々の鍛錬、蓄積された経験、周囲との鉄板なる信頼関係。ある意味、これがいちばんのイリュージョンです

                              

それにしても。

あーごめんマル担。だからもう、ほんっっっとごめん。PC前に張り付いて仕事してなきゃいけないのに・・・。そうしてるとみんな思い込んでるのにねー

舞台 | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

阿雅佐

Author:阿雅佐
フォーチュン・ナビゲーター
占星術・心理研究家。
F1とLOHAS的生活を愛する幸運配達人。
3月14日、ファンタジー児童小説「モデル💛マジック」上梓します。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
Twitter