fc2ブログ

開運ダイアリーⅡ

1日1運、1歩で開運。そして奇跡は起きる。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2009年02月
ARCHIVE ≫ 2009年02月
      

≪ 前月 |  2009年02月  | 翌月 ≫

おめでとうございます

大沢あかねちゃん結婚!

遂にこの日が来たんだなぁ、って思いでニュースを見ました。


あかねちゃんと初めて会ったのは、もうずーーーーっと昔。あかねちゃんが14、5歳くらいのときでした。

そう。当時私たちは、人気ローティーン誌「ピチレモン」でお世話になってたんです。



当時のあかねちゃんは、まだあどけない少女。でも、立派に「ピチレモン」を引っ張っていってる看板モデルでした。


太陽のように明るくて、お利口で、ほんとうにいい子。


イベントでも何度か一緒になったけど、控え室でたわいない恋バナをちょこっと占ったり(笑)。懐かしいね。




その後「ピチレモン」を卒業したあかねちゃんと再会したのは、当時私がレギュラー出演させていただいてた番組で。



あかねちゃんのCDデビューに私がささやかなプレゼントをあげたら、すぐにお礼メールを返してくれたっけ。



いやー、懐かしいね。




厳しい環境の中でがんばって生きてきたあかねちゃん。でもそんなのまったく感じさせない、太陽のように明るい子でした。


きっと彼女の中では、ハングリーな生活環境より、モデルとしてタレントとして、“選ばれて生きてる”ことの誇りの方が強かったんだと思う。それこそが獅子座の成功脳。



幸せな結婚会見も拝見しましたが、いちばん目を見張ったのは、劇団ひとりさんが世界一いい男に見えたこと。


これはあかねちゃんの功績よ!


愛した男を世界一にできる才能。
さっすがあかねちゃん。

「ピチレモン」時代、ローティーンに大人気だったナルミヤさんのお洋服を世界一魅力的な洋服に見せてた天才モデルの片鱗をそこに見た思いでした。




ほんとにおめでとう

スポンサーサイト



ナカマ | Comments (-) | Trackbacks (-)

NY@六本木

ブラストの石川直さんがライブパフォーマンスをされるってDMいただき、六本木の某クラブへ行って来ました。


Art&Culture | Comments (-) | Trackbacks (-)

開幕直前

先日に引き続き、今度はF速編集王とランチ♪



初めてお会いしたのは06年2月。F1速報編集部に足を踏み入れた私を、迎えてくれた2人のイケメン--


それがT編集王と、M橋さん改め、ハッシーでした(命名阿雅佐♪)。



F1専門誌って、私の勝手なイメージなんですけど、むくつけき大男のたまり場っぽいのを想像してました。「いやー、占いっすか。おもしろいっすねー」がっはっは・・・的な。



ところが!


T編集王&ハッシー、はっきり言ってイケメンです

すらっとしてて、清潔感漂うジェントルマン。むくつけきどころか、繊細で知的なムードです。



しかもT編集王なんて、ドリンクはサーブしてくださるし、あれやこれやのお心遣いが完璧なジェントルマン 

ハッシーはなんと、最近話題の草食男子ど真ん中





まさに結構なお点前


いやー。今後のお仕事が楽しみだー



さっそく、月末ウリのAUTO SPORTSで、

   開幕直前 F1占星術特集

やらせていただきます。






F1 | Comments (-) | Trackbacks (-)

予知能力!?

F1速報のイケメン編集・M橋さんと初飲み。
どぅわい好きなF1のディープ話に大満足でした。


途中、改装中の鈴鹿サーキットの話になって・・・

「だいぶ変わりましたよ~」
「でも、コースは変更ないもんね? てことは、改装しても鈴鹿は鈴鹿!

   注:鈴鹿サーキットのコースは、
     世界中のF1ファンとドライバーに絶賛されています。


と、ワイン飲りつつ勢いよく豪語した私。
これを聞いてM橋さん、

「・・・あのー、今渡したF速、読みました?」
と怪訝な顔。

「ん? 読んでないよ」

「ちょっと、見てみてください。鈴鹿の記事、僕が書いたんですけど・・・」

言われるままページを繰ると、改装中の鈴鹿サーキットレポページが。





そこにあったのは・・・・





燦然と輝くキャッチコピー


   景色は変われど、鈴鹿は鈴鹿



「えっ!?」
と絶句な私にM橋さん、

「びっくりしましたよー。予知能力ですか!」



ふっふっふ・・・・
気づいたか!




・・・・じゃ、なくて。

やっぱりねー。
F1ファンの発想って、コアなとこはみんな同じですよねー




などと盛り上がりつつ、そろそろレース終了へ。

お店を出てエレベーターに乗り込むと、途中階から大酔っぱらいのリーマン組が乗車(今どきめずらし~)。

エレベーターを降り、ふらっふらになりながらゆっくり歩いて(転んで?)る2人を見て、

「あーゆーのは、どこが壊れてるんだろうね?」と私。

M橋さん、ニヤリと笑って一言。
「ECUでしょうね」



これだからF1オタクはやめられない


ナカマ | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

阿雅佐

Author:阿雅佐
フォーチュン・ナビゲーター
占星術・心理研究家。
F1とLOHAS的生活を愛する幸運配達人。
3月14日、ファンタジー児童小説「モデル💛マジック」上梓します。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
Twitter