fc2ブログ

開運ダイアリーⅡ

1日1運、1歩で開運。そして奇跡は起きる。
TOP舞台 ≫ 春の城。

春の城。

ここのところ、観劇がMYブームのひとつになっています。

歌舞伎を観る機会が増えたのは、自分でも意外な変化。観始めると、今まで「よくわからない、伝統の演目がたくさん」と思っていたのが、実はシンプルな軸と分類法で分けられることがわかってきたり。

何にせよ、何かを知る、何かに分け入るということは大切です。感動のない人生は味気ないものね。

                            

と、いうわけで。
人気の舞台、「滝沢演舞城」を観てきました。

キラキラとほとばしるエネルギー、意気込み、熱意が舞台中に満ちていて、元気をもらえたー。
滝沢さんのお人柄と、それに応えようとする若い皆さんの心意気がピュアでした。不思議だけど、そういうのって伝わってくるんですね

オリジナル歌舞伎に挑戦しておられるのですが、これがまた素敵。エッセンスは残して、表現はある意味象徴的で、ファンタジーなんです。
また、第2部の義経も秀逸。「安宅の関」のシーンは特に素敵でした。滝沢義経はもちろんのこと、弁慶さまの演技にも胸を打たれたなぁ。



見せていただいてる、美しくて研ぎ澄まされた世界もさることながら、見えないところで皆さんが越えてこられた努力や葛藤や試行錯誤。その両方を想像しながら、素敵な時間を堪能させていただきました。

信じる力ってすごいね
スポンサーサイト



舞台 | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

阿雅佐

Author:阿雅佐
フォーチュン・ナビゲーター
占星術・心理研究家。
F1とLOHAS的生活を愛する幸運配達人。
3月14日、ファンタジー児童小説「モデル💛マジック」上梓します。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
Twitter