fc2ブログ

開運ダイアリーⅡ

1日1運、1歩で開運。そして奇跡は起きる。
TOPArt&Culture ≫ 突き抜けた爽快感:ジョニー・デップ「アリス・イン・ワンダーランド」

突き抜けた爽快感:ジョニー・デップ「アリス・イン・ワンダーランド」

ちょっぴりご無沙汰していてごめんなさい。今日は開運映画のお話です

「アリス・イン・ワンダーランド」を観てきました。これについては、ハンパない宣伝とジョニデ様来日祭りで、公開前から満腹感がありましたよね(笑)。しかし、長いものには巻かれてみるのも開運の心得。さっそく観てきました。


映画の内容については、ほとんどの人が知っていると思うので全省略。「19歳の女の子が、少女から大人の女性へと変わっていく、みずみずしい過渡期の・・・」なんて話をするつもりもありません。

とにかくジョニー・デップがすばらしいのです

ひとつ間違えたら、「ああそうですか」って事になりかねないたぐいの映画。ディズニーで、世界規模の華々しい宣伝戦略。ティム・バートンとのタッグですから、作家性の強い作品が好きな人の食指も動きます。そういう意味でも話題は万全。

しかし。ジョニデ様、見事に覆してくれました。「パッケージ化された満足感」を普通にもらえる、って先入観を。

                            

たぶんああなってこうなって、こんな意外性があって、こんなところに感動できるんだろうな・・・的なお約束の凌駕。ここまで行くか、ってくらいの突き抜け感を見せてくれたジョニー。彼がいなかったら「アリス」はあり得なかったし(当たり前)、もしかして大コケしちゃったかも? くらいの危惧感を覚えてしまいました(前評判に対して、ですよ)。

ヘンなキャラクター、って言葉では語り尽くせないマッドハッターを是非、体験してみてください。声色の妙を楽しんでいただきたいので、字幕版での観劇をおすすめします(声優の皆様、ごめんなさい。小さなお子さまはぜひ吹き替えでお楽しみ下さい)。


そして。
変わることの楽しさ、変われる喜びとワクワク感を感じ取ってください。あなたが今どんな状況にあっても、必ず状況は変わります。変わることへの好奇心と希望こそが、生きる活力になるのです


スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

阿雅佐

Author:阿雅佐
フォーチュン・ナビゲーター
占星術・心理研究家。
F1とLOHAS的生活を愛する幸運配達人。
3月14日、ファンタジー児童小説「モデル💛マジック」上梓します。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
Twitter