年末進行もおかげさまでひと区切り。相変わらずPC前に張り付いてはいるものの、いつものペースに戻ってきた感がある。「
恋運暦」マル担、ご配慮ありがとうね。
と、いうわけで・・・・すっっごく久々に、F1の話でもしてみたい。せっかくF1ブログからこちらのブログにリニューアルしたのに、またかよ! なんてツッコまないでね。実は語りたくてうずうずしてたのだ(やっぱり!)。
いかにオフシーズンとはいえ、私が年末進行に追われている間も数々のF1ニュースが飛び込んできていた。2008年からの新レギュレーションが承認されたり(あ~、遂にタイヤはワンメイクになるのね。レブリミットは導入されるし。ってゆーか、シーズン中の空力変更の禁止ってどうよ?!)、ナノことフェルナンド・アロンソがモナコでの式典で新チャンプとして表彰されるなど、スポーツ紙でいうと1面並みのビッグニュースはあったのだが、私がもっとも気になったのは・・・・
ヴィルヌーブ、ヘレステストでトップタイムをマーク!!!・・・すみませんねえ、興味のない皆さん。
ヴィルヌーブといえば、かつてチャンプとしてあのミハエル・シューマッハと争った男。どのスポーツでも、チャンプと呼ばれた男の多くはその頂点、もしくは頂点やや過ぎくらいで引退するのが常だが、このヴィルヌーブ、いや、いつも通りジャックと呼ばせてもらっちゃおう、このジャックは違うのだ。
頂点を極めたあとの下り坂を下りきり、いわゆる戦力外通告に近い状態で(さらにチームとモメたりもして)当時のBARホンダから契約を打ち切られたのにも関わらず、何を考えたかまたF1に舞い戻ってきた。ちなみにチャンプとして君臨してた時代は、ジャックのブルー・アイズがそりゃー素敵で、アイドル真っ青の美形オーラを放ってたもんだ。それが
今や・・・・。まぁ、そのたそがれ加減(失礼)がいいってファンは皆言うけどね。
で。今シーズンの成績は散々。まぁ、それ以上に散々だった琢磨ファンの私が言えた義理ではないが・・・。
なのに。10日のヘレステストでトップタイムですと???
す、すごすぎる。しかも次点はあのマクラーレン。今季もっとも速いマシンを駆ったチームである。そのうえ、マクが今季のV10エンジンを使用してるのに対し、ジャックのBMWザウバーは来季のV8を使っている。その状態で、何とマクから0コンマ8秒も刻んでいるではないか! いったいどーしたんだジャック。パパ(ジル・ヴィルヌーブ)の映画が完成するんでハイになったのか??
・・・・ではなくて(笑)。占星術的に分析すると答えは簡単。ジャックの牡羊座の太陽が、進行中の獅子座の土星とトライン(吉角)をとったので、F1では老兵だった(と思われていた)ジャックのパワーが出始めたのだ。老兵は土星の管轄。継続は力である。
とにかく。すでに来季のシートを辛くも確保したジャック。その活躍が見られるかもしれないなんて・・・・。今の勢力図を根底から覆しそうな展開にワクワクするぞ!
スポンサーサイト