fc2ブログ

開運ダイアリーⅡ

1日1運、1歩で開運。そして奇跡は起きる。
TOPF1 ≫ タイミング・モニターの向こうから

タイミング・モニターの向こうから

キツイ。とにかくキツイ。何がって・・・・時差。W杯ブラジル戦以来、国内ひとり時差状態が続いている。だって、今週末のF1はカナダなんだもーん。

レースが開催されるモントリオールとの時差は13時間。ヨーロッパラウンドだと日本時間の夜23時に始まっていたレースが、今週末のモントリオール、来週末のインディアナポリスでは翌2時のスタートとなる。終わると4時ですよ奥さん。



しかも、私たちマニアは金曜日から臨戦態勢。オフィシャルサイトでLive Timingというのがありまして、走行するマシンのタイムがモニターチェックできるわけ。もちろんリアルタイムです。

金曜日にはテレビのOAがないので、このLive Timingがマニアの支え。おととい深夜も、例によってカナダGPのフリー走行をPCチェックしていたら・・・・メールが来た。ちなみに、深夜3時すぎですよ。なんと・・・・

マニア垂涎のF1専門誌、「F1速報」元編集長じゃないですか。もちろん現地取材中なので、サーキットから送ってくださったんですね~

そう、今まさにチェックしているPCの向こう、タイミング・モニターの向こうから!(微妙に違うけど) エキゾーストノート(マシンの排気音)が聴こえるとはこのこと。なんという臨場感だろう。

内容はお仕事に関することだったのだが、いや~、あまりのタイミングにびっくり。私の脳裏には、パドックにあるプレスルームの映像がリアルに浮かびましたよ。

お仕事内容をチェックしてメールを返したら、即効レスが。「こんな真夜中まで、お好きなんですね」って(笑)。



今夜の決勝レースはAM2:00スタート。そろそろスタンバイモードです。
スポンサーサイト



F1 | Comments (-) | Trackbacks (0)
Trackback

Trackback URL

プロフィール

阿雅佐

Author:阿雅佐
フォーチュン・ナビゲーター
占星術・心理研究家。
F1とLOHAS的生活を愛する幸運配達人。
3月14日、ファンタジー児童小説「モデル💛マジック」上梓します。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
Twitter