fc2ブログ

開運ダイアリーⅡ

1日1運、1歩で開運。そして奇跡は起きる。
TOPJAZZ ≫ iTunesな生活

iTunesな生活

12月にライブが決定。それもあって、遅まきながらiTunesを始めることにしました。

iTunesのよさはいろいろあるけど、私の場合重宝するのは、興味のある曲がすぐに検索でき、すべて試聴してから購入できること。

以前、ライブのために調べたい曲があって大手CDショップに行ったときは、お店の人に該当CDを探して貰うなどの手間がありました。そのうち試聴できるのは一部だけだしね。そのショップにしてみたら、PCで一括管理してるんだから十分デジタルなつもりだったんでしょうが、今から思えば超アナログですよね~。

とはいえiTunesも、たとえば曲名で検索しても思ったほど多くのアーティストにヒットしなかったり、ラインナップが十分じゃない気がするのは問題点。まぁ、これはショップでも同じですけどね。

と、いうわけで、次はiPod購入なんですが・・・正規ルートで購入すると、裏面に好きな言葉を刻印してもらえるんですよね。そのフレーズを決めかねていて、まだ購入してないんです。

どうするかなぁ。たとえば・・・・



THANK YOU MICHAEL

・・・・引退を決めたF1界の皇帝、ミハエル・シューマッハーに贈る言葉とか(だめ?)。

12%

・・・・理想の体脂肪率とか(だめだよね?)。

AGATHA and YOU

・・・・って、誰だよ!(コワい)。


ウケねらいでいくか、オーソドックスにいくか。ちなみに、日本語でもOKだそうですよ。海外進出を狙ってる人なら、漢字の方がウケるかもね(って、やっぱりウケねらいかぃ!)。

佐藤琢磨選手のマネージャー、ウィンターさんは、「冬」って一文字のキャップかぶってたなぁ。「フユ、フユ~」って言ってたっけ(笑)。

そういえば、前に来日していたアーティストだったか、ハリウッドスターだったかで、「不景気」ってタトゥーしてる人もいた。インタビュアーにやんわりツッコまれてたのが印象的。

意外にセンスが問われるフレーズ選び。まだまだ決められそうにない・・・
スポンサーサイト



JAZZ | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

阿雅佐

Author:阿雅佐
フォーチュン・ナビゲーター
占星術・心理研究家。
F1とLOHAS的生活を愛する幸運配達人。
3月14日、ファンタジー児童小説「モデル💛マジック」上梓します。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
Twitter